アンガーマネジメント(コントロール)

みなさんは「アンガーマネジメント(コントロール)」という言葉をご存知ですか?最近では企業でも研修の一貫として取り入れられることが増えてきているこのアンガーマネジメント(コントロール)ですが、どのようなものなのでしょうか。それはズバリ、自分が自分や他者の怒りに振り回されないようにするために、自分自身や他者の言動に目を向け自分の感情をコントロールすることです。

 

人は会社での人間関係や子育てなどの様々な場面で他者からの怒りの感情にさらされ、傷つき傷つけ、怒りはさらなる怒りを招き弱いものへとぶつけられがちなものです。

 

みなさんはこのような経験はありませんか?不機嫌な上司や先輩にうっかり言った一言で逆鱗に触れてしまい八つ当たりされたり、だだをコネる子供に対してイライラして怒鳴ってしまったり・・・

 

そのような時にどうすればいいのか。そもそも自分は怒りを感じやすいのかどうか、なぜ怒りを感じるのか。怒りをぶつけられた時に受け流すにはどうすればいいのかなど、これらの怒りの感情を「なぜ感じるのか、どうコントロールすればいいのか」を知ることが大切なのです。

 

そのためには人間が何に対して怒りを感じやすいのか、なぜ弱いものへとぶつけてしまうのか。自分はどうなのかといったことを知る必要があり、それらを知りコントロールするための客観的な視点を持つ必要があるのです。それらを知り、コントロールする術を身につけるには一人では難しいかもしれません。だからこそ他者からの視点も必要なのです。

 

もし「自分は怒りの感情に振り回されやすい」とか「人にあたってしまう」といった事があるようであれば、ぜひ、カウンセラーに相談してみてください。一度ではコントロールするための客観的な視点を持つのは難しいと思いますが、何もせず、ただ他者に振り回され、人にあたってしまうよりはいいですよね。

 

怒りの感情は弱いものへと向けられ連鎖するものです。もう、そのような感情に巻き込まれ苦しむのはやめにしませんか?

 

 

メルマガもはじめました。

登録はこちらから、もちろん無料です。

わかばのメールマガジン

 

 

 

お申し込み、お問い合わせは24時間受付けています。

ご予約・お問い合わせはこちら