春に起こりやすい体調不良は心から?

いよいよ3月に入りましたが、今年は春が来るのが早い気がします。先月までは冬らしい気温であってもここ最近は春めいた天気が続き、温度の変化に身体がついて行かないという人も多いのではないでしょうか。

春に体調やメンタルが調子悪いと感じつ原因の一つに自律神経の乱れがあります。気温の大きな変化・環境の変化などにより起こりやすいと言われていますが、その中でもメンタルに大きな影響を与えるものが「環境の変化」です。

春に起こる環境の変化には人事異動による人間関係の変化もありますし、転勤による住環境の変化もあります。それ以外には子供の学年が上がることでかかわるママさんたちが変わるというものもあります。

このような変化の中で年度初めは新しいことを始め、環境を整え、新しい人間関係を作る。そういったマルチタスク的なことをやっているわけです。生活ルーチンは変わらなくても小さな変化から大きな変化までさまざまな常用に合わせていくことになるのです。そのような環境の中にストレスがないわけがありません。大なり小なり感じるでしょう。

この状態が続き、なおかつ時間や生活の追われて自分の心を(体も)癒す時間が十分に取れなければ精神的な負の負債は増え続けます。それを自覚なしに過ごしてしまうと体調に変化が現れることも大いにあります。

新年度は自分を取り巻く環境が大きく変わりやすい時期だからこそストレスも多く受けやすく、それが心身ともに影響を受けることになること。そして、それを「ただ疲れているから」で片づけることなく、心のリフレッシュもこの時期の疲れや心の不調にとって大切なのだということを意識して過ごしてもらいたいものです。

お申し込み、お問い合わせは24時間受付けています。

ご予約・お問い合わせはこちら